コラム

   







2024年7月14日






東村山市
八坂神社例大祭


八坂神社にて御輿
の出発前の儀式
待ち


この後禰宜さん
による事が有った
神様は御輿にのる



















御輿を担ぐ方々
準備






























大太鼓をうつ





























拍子木での儀式





























さあ 御輿お出掛け




























神社社殿を廻る



























二周する






























先頭の準備

























御輿の前 
歩き始めた


























一度下げて通過


























表の通りに出る。
道の都合により
先に道路にいた
山車の前に出る



























大太鼓を先頭に
列は続く































西武新宿線高架下
工事中で上下線の
来ない隙間を縫って
進む






























続いて御輿































山車も無事通過
していきました

この陰には警察
西武鉄道の方が
誘導してくれた
















   7月13日





八坂神社に向かう
先頭は大太鼓


























太鼓は打ちながら
進む



























  御輿 






























山車を引く子供
大人 顔色いいね
















山車では太鼓や笛
の音に併せて
おかめ、ひおとこ、
獅子などが舞う

一年に一度の大祭
大分長い距離を
この暑さの中を
練り歩く、何カ所かの
お休み処を設けて
ある。
ご苦労様です。



 トップページ 
に戻る

       八坂神社例大祭R6