まさの小部屋Ⅱ
コラム
鎌倉鶴岡八幡宮
2004年
平成16年
御鎮座記念祭
12月16日
本格的に儀式が
始まる前
階段から神主が
大勢降りてきました
中央で神主
宮司さんの
お祓いが始まる
明かりはたいまつ
楽師の手元照らす
明かりだけ
ストロボ禁止
でした。
4人の踊り姫が
出番です
かがり火の近く
まで来て正面へ
舞楽「人長の舞」
の奉奏される
ようです。
舞姿が少しハッキリ
でなくてすいません
露出時間1.5秒
NIKOND100
今のカメラなら
バリバリですね
舞は終わりました
元の席に着きました
宮司の式
中央でも式が
これにて終了です
トップページ
に戻る
御鎮座記念祭