コラム

   










 2025年1月




 ヤブヨシキリ







初めて見ました




























葦の処で餌探し































動く時には尾羽
少し広げた後に
移動していた。























葦の葉から飛出




































前の葉に






























ほぼ着地前































移動 完了






























移動直前 
羽ばたいて




























脚は赤い、足指(趾)
は大きい感じ




























着地前のポーズ


























はい とまり
顔が気合い入って
いる感じに見える

























横からの姿です




























翼を広げて




























尾羽を立たせて


























前進 移動 



























草の茎 間の移動



























風切り羽 白味が
有るようにも見える
光線の具合だろう

丸みが有るように
見える





















翼 尾羽を広げた
姿






























別のパターン




























更にもう一枚

尾羽が大きく見える


























葦の葉を登る



























羽根が有るので
そちらを使い上部


























翼も使います



























この辺りでいいか




























カメラ目線どーも




























穂の中へ嘴を
入れる





























オヤー 頭もだ




























なんと先に顔出し

























舌ベロに虫が




























この場面でも
虫と思われるもの
嘴の中に見える

























ゴックン ご馳走
さま



























もう少し探さないと
下嘴はピンクに
見える























枝で一休み

































次の餌場に移動
前ですか






























翼広げたら顔が
隠れましたよ






























蹴り出しも兼ねて
前進!



















羽ばたきもしての
移動です。
今回撮影しながら
観察すると小刻み
に移動しては餌の
虫? とかを探す

君は何処から来た
のですかと聞きたい

長旅かな?
沢山食べて次の
場所に移動して
下さい。




  野鳥に戻る

       ヤブヨシキリ