まさの小部屋Ⅱ
コラム
2022.JULY
R4.7月
オオハム
翼の下面の毛
羽根フサフサです
正面顔と足ヒレ
遊び心で水飛ばし
全身の様子
雨粒が素面に
当たると
雨粒 水面2
顔の向きがこちら
ならば尚いいのです
が・・・
嘴裏から喉の
様子です。
近くに来てくれた
時には眼の色
後頭部の羽根
とかが鮮明に
見えました
あー 疲れた
あなたは歯がない
下ベロと思うのも
見えてます
羽ばたき
翼の下部白い羽根
これ見ると北国
で生活してる
のではと思う
横から
背面からの姿
頸の白色羽根が
白い歯に見えて
それはないか
助走開始
豪快に水面を蹴る
助走の姿続き
少し浮き上がって
の姿
左脚で蹴り
右脚の水かき
水が垂れている
水面にも姿が映る
別の回の時
身体は浮いている
と思っても水を
蹴り出して進む
ちょびっと水面を
タッチ、浮上
浮上
両脚は後方に
綺麗に伸びている
着水するかと
思えどもその様子
は無し
至近距離通過
予期してないと
大変
2週目対岸飛翔
池の周りを旋回
バックが木々で
何とか白抜けには
ならない
脚をたたまないで
飛翔する姿見て
降下すすのか
そうでもなさそう
高度を更に上げて
自分の上空通過
一度別方向に
行き戻って来た
けれども高度は
保ったまま
遠ざかって行く
夏羽の美しい姿
見せていただき
有り難うさま。
餌捕りのシーンは
見れませんでした。
飛翔の姿も見れて
大満足です。
野鳥 に戻る
オオハム