コラム

   








2023年11月









ベニヒワ♀

松笠の実(種子)を
食べに来ました

























群れで行動して
いました。

























嘴で器用にほじくり
出す



























種子は小さい様
ですね

























こちらは咥えてる

ネット情報では
粘り気が有るとか






















やや下向きに
ほおの辺りが少し
ピンクに見える


























胸も淡いピンクに
見えますが































胸の毛の奥には
もう少し赤色に毛
が見えます























この姿勢で居るの
ですからもう少し
赤いと嬉しい。


























どの子も胸は淡い
雄の数が少なく
同じ個体? かな

























背の模様です


























右側の子は頭が
隠れてる。
左側の子が食べてる
のは少し種子に
しては大きい感じ























口に合わないのか
吐き出してる。
種子でなく翼かな?


























食べるのに必死
でもバランス取る
為には瞬時翼を
広げてる

























上方に移動開始



























右手に移動開始































小移動でも少しは
翼を広げて




























移動 脚の感じ
伸ばしたままでは
有りません


























バランス良くして



























浮き上がってます



















食べるのに忙しい
とは言え小刻みに
移動して居ました。
胸の赤い 雄に
間違いなしという
子は自分の眼には
入りませんでした
しかし、多くの鳥さん
見ながらシャッター
押すことが出来て
幸せでした。
 有り難う


























 2018年3月


ベニヒワ
胸の赤い子です。






























この子は胸が大分
赤い部分が広い

























今年見た子も
春にはこれ位には
なっているでしょう



















自分は毎年見て
居るわけでは無い
偶に見るから
新鮮味が有って
いいのかな?

またいつかお会い
する機会ください。
有り難う。



 野鳥に戻る


       ベニヒワ

































































  *** 2018年 ***