コラム

   













2023年12月






クロツラヘラサギ
若鳥























しゃもじの様な
篦を上手に使う























捉えたのは小魚




























飛び出しは
翼を羽ばたき
スーと離水





























羽ばたきの回数は
其程多くない
























連れは餌探し中

その上を飛翔
























着水は翼を広げて
脚はスーと水中に
静かに着水




























このように水面は
静かです。
























近くには鵜が多く
居ました
横を短く飛ぶ

























場所が代わり
割と近距離での
拝見

へらはまだ黒色
でない。



























二羽の嘴が良く
見える距離で























近くにはコガモの
姿も見える。

























突然コガモが
飛び出す



























クロツラヘラサギも
追随して離水























後ろ姿





























高度を上げてます

























大分高い所を飛翔




















飛翔中ですが
出る物は仕方ない
(上部の鳥)

二羽共に翼の先端
黒班がある

若鳥なんですね。

幸いにして近くとか
姿を見る事が出来
ました。
この場所には
10年以上前にも
若鳥が来ていました


 野鳥に戻る

       クロツラヘラサギ