コラム

   











2022年10月







 カッコウ

ツツドリと似てます

カッコウの若鳥と
思っています






















背面から



























お友達呼んでる
のですか


























カッコウの若鳥と
判断した後頭部
頭等に白斑が
認められる



















飛び出しかな?

方向変換かな?




























何となく飛びそう





























翼を広げ始めた

でも脚が木を
しっかり掴んでる
























飛び出しは無し

でも動きの姿が
良かったです。























今度は・・・































尾羽も広げてます
その後ろ側に翼を
伸ばしてます
























餌捕りに出発!




























右側の木の陰から
戻り























羽根の模様が
綺麗です




























今度は地上で
餌の虫探し

いつもはスーと
降りてパーと戻る
のに
姿をゆっくり見せて
くれてありがとう






















何処かに居るはず


























居た模様です



























咥えています



























戻りのシーン




























大きく羽ばたいて
もどる




























地上に降りる
少ないチャンスで
何とか補足できて

ふー 良かった

























木(枝)で食べます




























余り高くでなくて
空抜けにならず
こちらの気持ちを
知っているのか
高く上がりすぎると
敵に狙われるか
ですね





















獲物はゲットした
しかし、バランス
崩したのかな

尾羽も広げてる

























この虫は良く見る
毛虫とは違う





























おや これも違う
種類だ
何だろう
























やや高いところで

この子はカッコウ
でなくてツツドリ
かな?

翼に赤褐色が見える























餌を沢山食べた
のか休憩





























葉陰で休む
こちらからは良く
見えてますよ


















ツツドリと思って
撮影していましたが
何となく違うと感じ
帰宅後調べて見た
カッコウの若と思う

何とか撮影させて
くれてありがとう。

鳴いてくれれば
直ぐに解るのですが

この殆ど時期は
鳴かないので判別
迷うことあります


 野鳥に戻る

       カッコウ