まさの小部屋Ⅱ
コラム
2023年5月
コマドリ♀
今月は雌も撮影
出来ました。
さっと飛び抜ける
光線の具合がいい
色合いが綺麗に
代わって雄です
花の名前は?です
根付いている花
上部から見ると
こんな具合か
と言うはずない。
雌が近くに居る
頑張るぞ!
真横からのポーズ
先に雌が見えます
羽ばたいてる
でも何故か雌が
近くに来たら雄は
威嚇のポーズ
雌は退散する
雄が何か咥える
濡れた木の葉を
どうする気かな
雌は小枝咥えてる
今度は枯れ葉
巣作りですか
雄は余り材料運び
の姿見かけない
では皆さん頑張り
ますから・・・
実行に移して
下さいね。
この先
楽しみにしてます。
2023.4月
コマドリ
木の幹の途中で
囀っていまっす
もう少し太い木
枯れた枝の処に
お尻を持ち上げて
何かする
でもないも無し
囀り始めました
向きを変えて
反対方向に届く
ように囀り始めた
顔の方向をずらして
も囀る
休憩かと思いきや
尾羽を広げ始めた
尾羽を広げた状態
で囀る
自分の居た場所は
運良く笹の隙間で
した。
尾羽持ち上げながら
囀る
もう少し尾羽を上げ
まだもう少し尾羽
を上げました。
一段と良い姿に
かなり上がってる
場所の良くない
ところでも平気
頭を下げてくれて
尾羽の上げ具合が
最高!
尾羽を上げるのは
雌に対するアピール
かと思いますが
高さがあるので
十分に見えていた
かな?
囀りは十分相手に
届いたでしょう。
頑張って子育てを
して下さい。
有り難うさま。
野鳥に戻る
令和4年のは次の
コマドリ をクリック
してください。
コマドリ 2023年
*** 以下は 2023年 4月 撮影 ***