コラム

   









2011年2月









コイカル♂

イカル集団の中に
コイカル♂が居た
中央






















左:イカル
右:コイカル♂


ぱっと見には似てる

























右:コイカル♂

体長19cm
イカルより少し小

脇が橙褐色
















2013年3月









好物は貝殻虫

イカルよりも頭から
喉の黒色部が広く
感じます

























木の股に

























水飲みでした





























向き変えてもう一度



























木の芽も食べる




























桜の木に



























狙いは足元の貝




























いただきまーす




























桜の蕾も口する



























でも貝殻虫は
見逃せない
咥えてる



























桜の蕾ある小枝
咥えてる


























どうするのかと
思いきや、ポイ
捨て


























すっきりした枝に





























餌がないので次へ
ピヨンと飛び出す

























今度もまた
ぶら下がりの状態



























上手く剥ぎ取る
ゲットして咥えてる



























咥えながら真下に
降下


























少し休憩です





























地面に降りた
何か有るのかな?


























降りた先には
木の実が落ちて
いたので食べる


























ロウバイの花の
近くに
何かありますか?
























へー それも食べ
るのですか

























貝殻の中の虫は
大好物のようです

殻を剝いて



























中からほじくり出
そうとしてます




























出しました黄色く
見えるのが幼虫
さぞかし美味しい
のでしょうね。













2017年1月








イカルは雄雌が
同じ感じらしい
コイカルはこの様に

頭部の黒羽が無い

初列風切の先端
から羽縁は白色













分かりにくいかも
知れませんが右手
シメ、嘴の色が違う
雨覆いその他が
違うので慣れると
判別がついた。

自分には
コイカルはなかなか
会えない鳥さん
です。


  野鳥に戻る

       コイカル