まさの小部屋Ⅱ
コラム
2024年12月16日
ホオジロガモ
ぱっと観ると雌かな
嘴先端の色が無い
雌は嘴先端が
黄色らしい
不明瞭ながら
嘴の付け根付近
成鳥雄は白い
雄の白い部分が
この子は少し白く
なりつつあるように
見えますね。
2024年12月15日
トモエガモ♀
飛び降り開始
棒のように葦?が
多数ある
草は飛び越して
着地したのは
コンクリートの上
2024年12月16日
カワセミ♀
後方の紅葉の
色がいい感じ
紅葉も大分色が
さめてきました
葉陰 でも紅葉は
これまたいい色
向きを変えて
まだ顔が葉陰
贅沢ですか
すいません
少し芸しますから
すこし小さい輪
細かい水滴を
ビューン かなりの
範囲飛んでます
2024年12月15日
葉陰とは言え
全身がハッキリ
わかります。
眠くなりました。
少し休憩・・・
起きろって はい
開眼が見えますか
陽があたると温
眠くなります。
それでは これにて
野鳥に戻る
今日の鳥
*** ホオジロガモ ***
*** トモエガモ ***
*** カワセミ ***
*** トラフズク ***