まさの小部屋Ⅱ
コラム
ようこそ
野鳥写真の部屋へ
2021.6
R3.6
ムラサキサギ
水路の側草の中に
横の畑に出ないか
待つ、こちらも待つ
欠伸してる
横に回り込み
脚以外が見える
でも遠い。
陽炎で美しさは
欠ける。
西側の畑に出た!
しかし、証拠
少しの時間で
直ぐに草の中に
入り込む。
畑には餌が無い
のだろう。
見れて良かった
の写真でした。
2017.6.14
H29.6
ムラサキサギ
頸が長いです
長い頸縮めて
冠羽が見えます
この時は水田の中
動き回る
畔にも行きました。
歩く姿
アオサギより少し
小さいとは言え
体長90未満
大きく見えます。
狙いは 餌
蛙では無くて
ドジョウのようです
光る嘴
再度食事シーン
パクリと咥え直して
まだ食べません
もう一度咥え直し
嘴閉じた状態で
飲み込む
喉の中に
膨らんで居ます
食べた後はウガイ
喉はスッキリ
結構食べてました
index に戻る
野鳥 に戻る
ムラサキサギ