まさの小部屋Ⅱ
コラム
2025年2月
キバシリ
後ろの小枝の前で
動くものが居た
飛び 動いた先
お腹の白が無いと
幹の色合いと混同
見失う
割れ目のところに
何か餌が有るらしい
ほじってはみるが
簡単には見つから
ない
幹の右側に移動
これで姿の概略が
解りやすきなった
木の上部に移動
餌は無いかな・・・
何かを咥えてる
何だろうか
食するには当たら
ないらしく
ぺー です。
キバシリ科
キバシリの体長は
13.5cmとスズメ
より小さい
木の幹とかススー
と動くので探し安い
気もしました。
脚の爪も長く見えた
嘴も少し湾曲してる
会えて撮らせてくれ
有り難うさま です
野鳥に戻る
キバシリ