コラム

   








2022.9.12







三頭山・砥山へ


東京都西多摩郡
檜原村

東京都民の森
です。

駐車場から直ぐの
地点


























鞘口峠過ぎて
暫くしたところにも
分岐点登山道に
行かないでブナの
道(お勧め)進む




























見晴らし小屋が
見えた。
1397mだそうです



























東峰近くの展望台
尖った山が大岳山
左に御前山が
望めた




























中央峰
ここは周りは樹木






























三頭山で一番高い
標高は1531m







































自分が居るところ
1531m丸の中









































アマチュア無線
50MHzを運用


























昼過ぎて下山
このような楽な
箇所も有りました

全体としては
初心者でも安全と
思う登山道です。



















鞘口峠1142mまで
下り、1250m付近
まで一気に登り
返しました。
断面図見てください
一つ目の頂まで
急坂でした。
砥山までの150m
余以外と辛かった

山頂は林の中
見通し悪く?
電波の飛びは
今一の感じでした














砥山1302mでの
GPS衛星とマップ
位置表示
















今回のGPSロガー
記録、鞘口峠から
西の三頭山戻り
1302mが砥山

そこからもグーと
下りました。















断面図です。
約550m登った
三頭山はそれ程
辛くは無かったです

三頭山へはこれで
5回目です。

砥山は初めてでした



 奥の院 
頁に戻る

       三頭山・砥山