まさの小部屋Ⅱ
コラム
趣味・工作の部屋
外部電池
ホルダー
ケースは百均で
電池ホルダーは
ネットで安いの
探し、4個用意
マイナス側には
スプリング取付
止めネジはこの後
余白無いように
変更しました
SWを取り付け
電圧・電流計も
取付完了
電池無い状態で
253.5グラム
電池挿入して
638グラム
電池18650用で
以前作成した物
142グラム
電池を挿入して
344.5グラム
右側の物との
重さの差は
304グラム
ざっくり半分
でも容量は違う
作動確認
待機時の
電圧・電流
出力MID(2.5W)
での値
FT-818NDも確認
しました。
下表について
電圧・電流値は
別の電圧電流計
swr・pawermeter
それにダミーロード
取り付けて
433MHz帯で計測
したものです。
接続ケーブル等で
誤差はあります
大凡の値を確認
出来ました。
謝辞
セットはJR1NLL局
の資料を参考に
させて頂きました
有り難うございます
奥の院
頁に戻る
外部電池ホルダー