まさの小部屋Ⅱ
コラム
パワースポット巡り
その1
2018年2月
平成30年
東村山市民として
参加しなくては
と言うことで回りました
雪は部分的に
有りました
蕾も膨らんでいます
参加受付場所
東村山駅西口
参加者多数います
最初は大善院
天台宗寺院
通称
野口のお不動山
と言われている
そうです。
大善院は「大地と
自然のパワーが
凝縮された寺」
富士の溶岩石
そこには不動明王
36童子が鎮座
本殿前右手
左手
もう少ししたら
節分始まる
赤鬼・青鬼さん
待機中
毎年お相撲さんが
豆まきするそうです
中央の方が住職
節分豆まき始まり
皆さん袋の準備よし
袋広げてる
こうして豆まきは
終わる。その後
奥仏前で儀式あり
ページ先頭
に戻る
勝福寺にジャンプ
トップベージ に戻る
東村山市パワースポット巡り1