コラム

   




2021.10

令和3.10.10








鶴脚山・馬頭刈山


車は払沢に
車道を歩き
千足登山口に


暫くして道は
滝の側通るルート
と分岐する
今回は右側
滝を通らないで
登ることに























つつら岩に
昔は10日は
体育の日で好天
しかし山は霧



ここで尾根道に






























尾根道は程々の
道だった

























少し歩くと
鶴脚山に木立で
見通しは余り
良くない



ここから先は
一度下り登り返す


















馬頭刈山到着
まだ晴れない
予報とは山は
違う 雨が無い
だけでもヨシです


休憩と無線


この山で選んだ
理由は多摩湖
から見えるから

これで22座完了


















マップで見る
左手鶴脚山から
やや南に進んで
馬頭刈山

帰りは少し戻り
画面では下に
下山のルートを
選択
























下山する分岐点
案内板ある。































林の中下ると
道は二手に
右の千足バス停
の道はマップに
無かった
予定通りの茅倉
を選んだ















上記茅倉ルート
GPSロガー記録
が無かったので

茶色の点線で示す










今回の断面図
つづら岩まで
600m余の登り
それ程きつくは
なかったです



 奥の院index
に戻る


       鶴脚山・馬頭刈山