コラム

   



2021.9
2021年
令和 3.9.26






丸山登山

登山開始して
暫く歩くと看板が

丸山北尾根に


今回はそれ程
きついとは感じない
しかし天気が心配






















看板地点の
マップ
確かに924m
表示有り




























直ぐ近くに分岐点
笛吹峠(うずしき)

土地の人は「うそふき」ときに「うずひき」と呼ぶ
そうです。

由来は不明


先ずは笛吹峠
に向けて進む
事にする。



















檜か杉林の中































直ぐの処に
丸山直登の案内































笛吹峠に着く
























改めてマップで
確認






























大日 と刻まれた
碑が有った

背面にも文字は
有りましたが
よく読めなかった


























山頂近くの分岐点































山頂 1098m
霧の中下界からは
雲の中ですね。

この日合ったのは
4人でした。


























三角点二等?






























少し遊んで
来ました。





































山頂から真っ直ぐ
下山して分岐点に
この付近では
雲の下





























歩いた記録です

















ルートの断面図

帰りはスーと
高度も下げてる。







 奥の院index 
に戻る



 トップページ 
に戻る

       丸山登山